偶然お会いした北摂里山博物館の大嶋さんにご挨拶いただいてから午後1時から総会開催
24名のメンバーが参加しました。
午前中はユメホタル見学
始めにビデオで施設の紹介
説明を受け
ユメホタル内に自生するエドヒガンも5分咲きでした。
施設内のテラスにはツクシが
午前中はユメホタル見学
エドヒガンは開花の気配なし。
エドヒガンの巨木の太根の露出が顕著になったので、根元の通路を止めてその下に歩道を移設。
工事中太根が法面から盛り上がっている
寒波襲来中、雪が積もらなかったので何とか例会実施
3月も近いので、毎春恒例いつもの木に巣箱設置
今年もシジュウカラの巣作り待ってます。
10か所にプラ杭打ち込み、1,8mのポールを針金を巻きつけて固定。
ダイソーで売ってる1.8×2.2mのネット10枚を取り付けて針金で固定