2021年7月26日月曜日

7月24日 雨森山

猛暑が続く毎日

この時期に咲く赤い花はヒガンバナ科のキツネノカミソリ


登山口で出会ったハイカーからトイレ付近で飼い犬がスズメバチに刺されたと報告があり、トイレに近づくといました。

途中、道を塞ぐ根っこを脇にどけました。

早速駆除

駆除前


駆除後
登山口の巣箱にもハチがいました。
27日に駆除して撤去
2年続けて巣箱にハチが巣を作るので、シジュウカラが巣立つ6月には巣箱を回収したほうが良さそう。

マダニとスズメバチへの注意喚起の看板も増やしました。
休憩所のテーブル真ん中の支柱が傷んできたので、切り倒しました。
長い間、休憩所のシンボルでした。お疲れ様
作業は3回目のダンドボロギクの草抜き
抜いても抜いても減りません。
8月は例会はお休み
動画



2021年7月20日火曜日

7月19日

梅雨明けと同時にモリアオガエルの卵塊が2個程度に激減

夏の景色になりました。

水際のエゴノキには遅ればせながら白い花がありました。

作業は懸案だった森舞台の草刈り

ハイキングコースの両側全体にびっしり草が繁茂

作業開始





作業前                   作業後

 
さっぱりして歩きやすくなりました。

動画






2021年7月13日火曜日

7月12日 雨森山

 雨で休会が続き、久しぶりの雨森山

登山道の上がり口に大きな根っこが居座っていました。
以前倒れた木の根っこが雨でずり落ちたようです。
次回にでも移動
休憩所にはキツツキが仕事してました。
前回抜いたダンドボロギクが元通り繁茂していました。

一本一本引き抜き、駆除しました。
柔らかそうな葉っぱなのにシカが喰わないのが不思議。
早めにおりて、登山道の土留工事
以前荷揚げした杭と畦楽ガード20枚で20mほど土留設置


石の崩落が多少でも防げれば、延長予定。
動画


2021年7月5日月曜日

7月4日 栃原モリアオガエルの卵塊観察

長引く梅雨で活動日が毎回雨、
今回も雨空なので、作業は取りやめ、今回も卵塊観察
6月は雨が続いているにもかかわらず、小峰池の卵塊はせいぜい5個程度でしたが、
今回は小峰池の周りに数多くの卵塊がぶら下がっていました。
その数32個、数年来では最多でした。
どれも白く、作ってからそれほど日数はたっていないようです。


残念ながら親ガエルは見当たりません。
池面にはウシガエルが数匹浮いていました。
以前は見かけなかったので、モリアオガエルのオタマジャクシを狙って集まったようです。
動画、