2017年3月27日月曜日

3月26日 雨森山

弱雨の予報が外れ、青空のもと10名のメンバーが集まりました。
開花がおくれているエドヒガンのつぼみがようやく膨らんできました。

来週(4月2日)の花見会では何分咲になっているでしょう?
今日は猪名川町の広報特派員の方が2名来られましたので、雨森山山頂までご案内し、雨森山の良いところを紹介しました。
 お二人は登ってこられたパーティーにも取材されていました。
休憩所周辺では町の委託で伐採したナラ枯れ木の処理が済んでいました。
ハイキングコースへの枯れ枝落下などの危険性はなくなりました。
町も熱心にナラ枯れ対策に取り組んでおられます。

広報特派員のお二人も交えてミーティングしてから、ストレッチして作業場に向かいました。
作業は主に
1.エドヒガンの小径の掃除とエドヒガンの手入れ
2.ハイキングコースわきの枯松などの伐倒と玉切り
を行いました。久しぶりにチルホールの出番でした。



美味しい味噌汁をいただいて下山してしばらくしたら雨になりました。
春もすぐそこまで、スミレが咲きました。

説明を追加
動画はここにあります。

これで今年度の作業は無事終わりました。
午後5時から総会が開かれました。
来年度も引き続き、雨森山と杤原でいい汗がかけそうです。



2017年3月21日火曜日

3月20日 杤原

春の訪れの中で、7名のメンバーが参加しました。
前回の続きで、峰池の右側斜面の枯れ木を10本ほど慎重に伐採しました。
 この一帯は松枯れが多く、まだまだ伐採が必要です。



 伐採したら、玉切してからキレイに並べておきました。
女性軍には餅入りの味噌汁を作っていただきました。
美味しかったです。
春も盛り、春蘭が可憐な花を咲かせていました。

動画はここにあります。

2017年3月17日金曜日

3月14日 杤原の春蘭

3月14日メンバーが春蘭の開花を観察しました。


フキノトウも
動画はここに

2017年3月13日月曜日

3月13日 雨森山

寒さも緩んだ月曜日、6人のメンバーが参加しました。
今日は雨森山山頂北斜面の整備です。
北側には松枯れ後に大量に生えてきた赤松やソヨゴのひこばえを伐採しました。



 随分見通しが良くなり、黒川一帯が一望できるようになりました。

 作業終了後、町の委託で行われている休憩所の近くのナラ枯れ木の伐倒を見学しました。
さすがプロのお仕事、チルホールを使って見事に倒して行きます。切り口もキレイです。
チェーンソーの目立ての重要性など色々教えていただきました。

樹齢50年ほどでした。
 いつものように、作ってもらった味噌汁を食べてから下山しました。
春はもうすぐです。
エドヒガンの小路はいま静かに春を待っています。




2017年3月7日火曜日

3月5日 杤原

寒さも緩んできた日曜日、6名のメンバーが集まりました。
峰池の奥の遊歩道周りの風倒木を処理しました。
このあたりは枯れた赤松が多くありました。
 多くが掛かり木になっているので、てこやロープでこねながら慎重に作業を進めました。
最高峰まで登ると、コナラが多く枯れています。
 枯れ枝を切りながら倒して行きました。
3時間ほど作業して下山し、昼ごはんを食べ、解散しました。

アセビ

フキノトウ

リンドウ

ツバキ
春ですね
ビデオもご覧ください
なお、トイレ掃除用カメラのヘタっていたバッテリーを交換しました。
毎回充電は不要になりました。