2017年9月25日月曜日

9月24日 雨森山

桜新道再開通に向けて8名のメンバーが参加しました。
ミーティング、ストレッチを終えて、各自階段造り用資材と道具を運び上げました。
今日は急勾配な斜面を中心に15段の階段を設置しました。
これで階段は第2広場手前の分岐点までひとまずつながりました。
今後は通路幅を拡げ、雨水による土砂の流出・入を防ぐための土留を組む工事を進めます。
なんとか10月中には開通にこぎつけたいものです。
先日の台風の強風でハイキングコースの所々に風倒木が倒れていました。
山頂から経堂の空に降りるルートに倒木が多いとの報告があったので、メンバー3人が向かったところ、枯れ枝や細めの枯れ木がルートに転がっていました。
幸い大きな枯れ木は無かったので、枯れ枝をコース脇に片付けてきました。




動画はコチラ

台風一過、雨森山に秋の気配が感じられます。





2017年9月19日火曜日

9月18日 杤原

台風一過の穏やかな杤原に9名のメンバーが集まりました。
作業は押ガ谷池周囲の除伐と遊歩道のパトロールでした。
ざっとまわったところ、倒木等の被害はありませんでした。
ヒサカキを切り倒していくと押ガ谷池に沿って小径が現れました。


法面を均せば良い散策路になるでしょう。

パトロールついでに前から気になっている森舞台に行きました。
台風の大雨の影響で森舞台の上から小峰池に向かって小川が流れていました。
知らないあいだに草が茂り、
3台のベンチは朽ち掛けています。


立枯れ木も10本ほどありました。
今年度末にはベンチを新たに設置することにし、次回は草刈り。
峰池は紅葉前の落ち着いた風景でした。
今日の動画

今日のスナップショット
秋はそこまで

ゲンノショウコ

コバノガマズミ

ネコハギ







2017年9月12日火曜日

9月11日 雨森山

夏の終わりで少し気温が下がった雨森山に6名のメンバーが集まりました。
登山口にシカの遺体がありました。
町から依頼された方が朝早くから回収して行かれました。
外傷も見当たらないので、病死かもしれません。

ミーテングの後はストレッチ。
一人一本の横木合計6本を担いで桜新道へ向かい、階段6段を設置しました。
上を見上げると第2広場手前の分岐路がすぐそこにあります。
手持ちの横木16本を敷設すれば、なんとか開通できそうです。
歩道がよくわからなくなっているので、土留め兼用に枯れ木を並べて通路を辿りやすくしました。



真夏に比べて汗の量が半減し、楽になりました。
午後はエドヒガンの小径のダンドロボロギクを引き抜き、手刈りで雑草を刈り、キリの良いところで下山しました。


なおトイレに物置台を設置しました。。
動画


初秋のスナップショット



2017年9月4日月曜日

9月3日 杤原

秋が近づく晴れの杤原に5人のメンバーが参加しました。
前から進めている押が谷池周囲の間伐と道路の草刈りを行いました。
池の周りに繁茂しているヒサカキなどの常緑樹を中心に間伐を進めていくと池に沿って道が表れてきました。


ハイキングコースからも池の表面がよく見えます。後2回ほど間伐すれば、視界がスッキリするでしょう。
食後もうひと頑張り、刈払機と両手ハサミでススキが伸びた道路の草刈りをしました。


 ココもスッキリしました。
押が谷池への階段にはいつかの大雨で結構な量の雨水が流れた跡がありました。
階段に沿って雨水が流れないように、横木を設置しました。

秋が近づいているので、杤原の水田はもう稲刈りが始まっています。
動画はココです。
スナップショット

センニンソウ