2021年11月29日月曜日

11月28日 雨森山

コナラやアベマキの木々がが黄金色にかがやく季節


山頂に向かう登山道の階段づくりがひとまず完了
防腐剤処理した丸太の階段45段
玉切したコナラを使った階段8段
第一広場から第二広場にいたる急峻な登山道に計53段を今年度新たに設置


雨森山での補助金を使った作業はこれで完成。

その後、山頂まで続く登山道の両側の立ち枯れ木10本ほどを伐倒
山頂で見つかったコナラの枯れ木をなんとか倒しました。
年輪から樹齢60年と判明。


動画







2021年11月27日土曜日

栃原の紅葉

栃原例会は雨で中止となりましたが、メンバーが近景を撮影。

今秋の栃原の紅葉は美しい。

峰池






紅葉
見晴台から

ハイキングコースの落ち葉


動画



2021年11月16日火曜日

11月15日 雨森山

雨森山も紅葉の季節になりました。



作業は階段づくり

最後の6段を仕上げ、計画の全45段の階段が完成。

足らないところには倒木から玉切した丸太を階段に転用した。



並行して登山道沿いの枯木をチェーンソーで除伐 
次回は第2広場周囲の枯木を除伐
動画


2021年11月9日火曜日

11月7日 

 北摂里山博物館の補助金を使って、設置後20年以上経て朽ちた栃原の看板を建て替え。

今回は全天候型印刷看板と腐らない人工木を使いました。

①旧看板(文字がかすれて読めない)     新看板




②旧看板(添え木で補強)          新看板




③旧看板(倒壊)              新看板
①県道から一番近い看板はコンクリートの土台に直径200mmの丸太が差し込んでありました。
丸太を抜いたところ途中で折れたので、バールやツルハシで残った丸太をかきだしてから人工杭を差し込みました。


次回コンクリートの土台を作る予定

②周囲の笹や野ばらを刈り穴をほって人工杭を差し込みました。

③倒れた看板を撤去し、笹を刈って穴を掘り、設置


動画









2021年11月5日金曜日

11月3日県立有馬富士公園ハイキング

 文化の日は例年いながわまつりがありましたが。コロナ禍で2年続けて中止となりました。

3日は晴れの特異日なので絶好のハイキング日和になりました。

10時前にセンター前に集合、17名が参加しました。

広大な公園ですが、公園最高峰の有馬富士(標高374m)を目指して、


山頂で記念写真

山頂からの展望

山頂からの下りは岩場の急斜面なので慎重におりました。


昼は取り寄せた豪華お弁当を堪能し、三田市内にある県立兵庫人と自然の博物館に移動して観覧して解散しました。