2017年11月29日水曜日

11月26日 雨森山

好天気に恵まれた日曜日9名のメンバーが集まりました。
台風の強風でハイキングコースに飛び散った枝を集めて邪魔にならない所に積み重ねました。
コースに積もった落葉もブロアーで飛ばして歩きやすくしました。


頂上への登山道の倒木は役場の尽力で処理できましたが、桜新道にはアベマキが倒れ道を塞いでていたので、なんとか取り除きました。

アベマキの切断した枝は桜新道の土留にしました。

動画はこちら


雨森山は紅葉がきれいです。



2017年11月22日水曜日

11月20日 杤原

今季1番の寒さの中、11名が参加しました。
先日の台風で倒れた2ヶ所の標識を補修しました。
標識の支柱が朽ちてきたところに強風が当たったため、標識が根元から折れました。
先ず杭を打ち、倒れた支柱をボルト・ナットで2ヶ所固定しました。






他にも傷んだ2箇所の標識も杭で固定しました。
標識全体が朽ちて来て文字も見づらくなったので、いずれ交換の必要がありそうです。
小峰池から森の玄関へのコースでは倒木が目立ちました。


登山道は落葉で覆われ、冬もすぐそこに。


動画


2017年11月13日月曜日

11月13日 雨森山

バス研修ツアー明けの月曜日、今日も良い天気でした。
6人のメンバーが集まり、台風で大量に落ちた枝を片付けました。
道を塞ぐ倒木はすでに町が玉切りしてありました。
最初に登山口から30mほど登ったところにある倒木を玉切りし、周辺の落ちた小枝等を片付けました。







 休憩所でミーティング後2班に分かれ、登山道に散らばる小枝類を道路脇に移動させました。
 台風の強風に煽られて、山中では松やコナラなどが中途で折れたり、倒されていましたが、幸いハイキングコースにはさほど被害はありませんでした。
第3広場の倒木は処理しましたが、桜新道にはまだ大木がころがっていました。
今年購入したブロアーで登山道や休憩所に積もった落葉を吹き飛ばしながら帰りました。
動画

雨森山は晩秋の景色でした。










2017年11月6日月曜日

11月5日 杤原

いながわまつりも終わり、快晴の杤原に8名が集まりました。
先ずは杤原入り口の泥で埋まった側溝とトイレ裏側に溜まった泥を除去しました。


2班に分かれて、ハイキングコースをパトロールし、コースを塞ぐ倒木を手ノコで玉切りして、通路を確保しました。




森舞台は大きな倒木が多すぎて、手のつけようがありません。
2ヶ所の標識が強風のせいで根元から折れて倒れていました。

次回杭で固定することにしました。
道路には大きな溝ができています。

溝の原因は排水管がドロで埋まって水が溢れ、溢れた水が道路を削ったからと思われます。
動画はココです。

すっかり秋になり、紅葉が映えてきました。




2017年11月4日土曜日

11月3日 いながわまつり

快晴に恵まれたいながわまつり、24名のメンバーが参加しました。
今年も、クラフト細工、リースデコレーション、丸太切り、竹工作販売、自然素材工作に分かれて大勢のお客様の対応に奮闘しました。

クラフト細工
今回のクラフトはこの4種類
リーダーを先頭に計5人のメンバーが休む間もなくつききりでお子さんたちのサポートをしていました。


また、並行して行ったクラフト販売も人気でした。


リースデコレーションも盛況でした。
リース材料を苦労して採集し、小分けした特に女性陣の皆さんありがとうございました。





丸太切りにはメンバーの提案で竹斬りも加わり、小さなお子さんをはじめ200名以上が挑戦しました。

菊炭と苔玉の組み合わせもめずらしいようで、人だかりができました。


自然素材工作もお子さん方が夢中になっていました。

竹工作は台風の影響で採取がまつりの4日前となり、バタバタしましたが、なんとか製作が間に合いました。

今年は竹馬が20組以上売れました。
忙しいなかメンバーは温かい昼ごはんを堪能しました。
来年もよろしくお願いします。