スライドショーはここをクリック
2016年5月31日火曜日
2016年5月23日月曜日
5月22日 雨森山 枯れたコナラ伐採後の玉切り野積み 続き
5月晴れのなか、参加者は11名
登山口のダム側のオニグルミにかわいい実がなっています。
熱い中、遊歩道整備に使う測量杭40本をメンバーにお願いして運び上げてもらいました。
熱中症やマダニなどの季節になったので、メンバーの皆さんに注意喚起しました。
登山口のダム側のオニグルミにかわいい実がなっています。
熱い中、遊歩道整備に使う測量杭40本をメンバーにお願いして運び上げてもらいました。
熱中症やマダニなどの季節になったので、メンバーの皆さんに注意喚起しました。
作業は伐倒コナラの玉切りと枝処理です。
今日はチェーンソーが不調なので、以前よく使った46cmの長鋸の出番です。
女性陣にも小枝の野積みを頑張ってもらいました。
第3広場奥にもコナラが枯れているので、注意喚起のポスターをつけました。
みなさまお疲れ様でした。
2016年5月17日火曜日
5月17日 雨森山 臨時活動 枯れたコナラ伐採後の玉切り野積み
登録:
投稿 (Atom)