猪名川町里山倶楽部
2017年2月28日火曜日
2月26日 雨森山
小春日和の1日、8名のメンバーが雨森山山頂へのベンチ設置に汗を流しました。
予め組み立てたベンチ2脚を登山口から山頂まで担ぎ上げました。
最初に杭を打ち込み、ベンチを杭に固定し、さらに杭を打ち込んでしっかり固定して完成です。
雨水で土砂が流れないように足置き兼用の土留もつけました。
ベンチに越しかけて、パノラマ写真を見ながら眼下に拡がる大阪の風景を堪能できます。
山頂北側に茂る松の実生やソヨゴ、アセビなどのひこばえを駆除したので、随分視界がひらけました。
もう一度除伐が必要です。
エドヒガンの小路にもベンチを増やしました。
日当たりの良い斜面にはキランソウやスミレが咲いています。
あと一月もすれば、エドヒガンが開花します。
今日の動画
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿