2017年12月20日水曜日

12月18日 杤原

よく晴れた師走の月曜日、7人のメンバーが参加しました。
ストレッチで体をほぐしてから、水吞の谷入り口の排水管の詰まりを除去しました。
メンバーが長い竹で根気よくつついて貯まった土砂をどかしていくと、ようやく水が流れていきました。

こんなに大きな口径の排水溝でも大雨で流れ込んだ土砂で詰まりました。
貯まった土砂を取り出してようやく元通りになりました。
流水で侵食された道路も今年度中には補修出来るでしょう。
その後峰池付近の倒木を処理し、昼にはメンバー特製の餅入り味噌汁を堪能しました。


今年最後の杤原での活動なので、備品のチェックと掃除をしてから帰途につきました。
動画はココ
栃原の冬景色






0 件のコメント:

コメントを投稿