2018年4月24日火曜日

4月22日 雨森山

新緑の雨森山に8名のメンバーが集まりました。

今日の作業は
1.登山口付近の土留
2.登山道に案内板設置
3.モミジ、クヌギの植樹
第一休憩所までの登道は法面が崩れやすく、小石が雨水で流されるなどして登山道に散らばり、歩きづらいとのアンケートがあります。
そこで法面側に杭を打ち、玉切りした倒木を並べて土留にしました。


また、案内板がもっと欲しいとのアンケートもありましたので、要所に案内板を追加しました。


 昨春植樹したモミジやクヌギは順調に伸びてきました。
 

今回はモミジ1本、クヌギ3本を植えました。
次回は第3広場にも植える予定です。
休憩所周辺のウワミズザクラはすでに散っていました。

マルバアオダモ

キランソウ

コバノガマズミ

マムシグサ

モチツツジ
動画






0 件のコメント:

コメントを投稿