2017年5月29日月曜日

5月28日 雨森山

桜新道造成の難所の道普請に13名のメンバーが参加しました。
先ず町に購入してもらった杭20本等などの資材を休憩所まで運び上げました。
ミーテング後に軽くストレッチして作業に入りました。
枯れたコナラを倒した当初は休憩所に太陽の日差しが直接当たりましたが、法面のオオモミジが枝葉を広げてきたので木陰が増えてきました。
今まで日陰で紅葉できなかったオオモミジの初めての紅葉が観られるかもしれません。
 今日は前回に続いて雨水が流れ込む箇所の土留造成でした。
先ずは塩ビ管を使って2箇所目の排水路造り。
谷側に杭を打ち込み、運び上げた玉切りコナラを並べ、カスガイで固定しました。


多くのメンバーが汗を流したので工事が一気に進み、8割程度土留ができました。次回からは階段づくりを再開です。
ナラ枯れ伐倒後の空き地に植えたクヌギは元気でした。
今回はモミジを2本植えました。

安価な養生シートを使った保護パイプでシカの食害を防げるめどがつけば、来春からクヌギやアベマキのどんぐりを植えて育てていく計画です。
4月の雨森山は赤や桜色の華やかな花が咲いていましたが、5月は白い花が清楚に咲いています。
エゴノキ
ガマズミ
山は緑に覆われ、エドヒガンの小径からはダム湖がほとんど見えなくなりました。
動画はここにあります




0 件のコメント:

コメントを投稿